重い物を持ち首を負傷する

M さん 女性 30代
原因
重いお米を持ち上げた時頸を負傷する
症状
頸部右側屈で左頸すじに痛みあり

施療前 頸部右側屈で左頸すじに痛みあり

施療後
可動角度にはあまり変化が現れないようだが頸部右側屈での
左頸すじの痛み和らいだとのこと
施療の組み立て
第1:左棘上筋に反応あり調整
頸部右側屈での左頸すじの痛み少し和らぐ
第2:小円筋に反応あり調整
頸部右側屈での左頸すじの痛み一層和らぐ
気を抜くと腰の位置が後方に行き下げた座り方になってしまうので
日常生活の姿勢を少し気をつけていただく必要がある
M さんブログへのご協力ありがとうございました。
寝違え、肩コリ、頸肩腕症候群、手のしびれ、交通事故によるムチ打ちなど
頸の痛みでお困りの方はご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
自宅に到着
帰り道
のっけ丼
青森フェリーターミナル
青森編
坐骨神経痛

O さん 女性 60代
原因
毎朝農作業を継続していて腰が痛いのに継続していたらカカトに
痛みが現れた。
症状
歩行中カカト内側を浮かしてビッコを引いて歩かなければならない
椅子に座ると余計カカトがジンジンしていて足を下げていられない。
夜間苦しくてなかなか眠れず、寝ても何度も目が覚める
施療の組み立て
第1:仙腸関節に反応あり調整
カカトの痛みが和らぐ
第2:梨状筋に反応あり調整
カカトの痛みが一層和らぐ
第3:大殿筋に反応あり調整
椅子に座りカカトを下げていられる
第4:下腿に反応あり調整
歩行してもカカト内側を少しつけて歩ける
第5:左前斜角筋に反応あり調整
椅子に座り足を下げていてもジンジンした感じが無くカカト内側に
少し違和感が残る程度である
結構歩きやすいとのこと
翌日伺うと、少し痛みがあるがジンジンした感じが無く楽に過ごすことが
出来、夜も眠れたとのこと
農作業を無理せずに治療を重ねていけば大丈夫でしょう
O さんブログへのご協力ありがとう」ございました。
坐骨神経痛、ギックリ腰、慢性腰痛など痛みでお困りの方は
ご連絡ください。
元町接骨院0237^84-4141
朝起きた時寝違えていた。

S さん 男性 30代
原因
朝起きた時寝違えていた。
症状
頸部伸展(後屈)痛あり
頸部右回旋痛あり
頸部左回旋痛あり
頸部右側屈痛あり
頸部左側屈痛あり
深呼吸が出来ない6割程度
頸・肩周りが重苦しい
上半身に力が入っていて両肩が上がっている


痛み和らぎ後屈しやすい


可動角度はあまり変わらないようだが痛みは和らいでいるとのこと


左回旋がしやすく痛みが和らぐ

上半身に力が入っていて両肩が上がっている

右側屈しやすく左頸すじの痛み和らぐ
上半身の力が抜けて両肩が下がっている

上半身に力が入っていて両肩が上がっている

左側屈しやすくなり左頸すじの痛み和らぐ
上半身の力が抜けて両肩が下がっている
施療の組み立て
第1:後斜角筋に反応あり調整
頸部伸展痛が和らぎ倒しやすくなる
第2:上腕三頭筋に反応あり調整
頸部右回旋痛が和らぎ向きやすくなる
頸部左回旋痛が和らぎ向きやすくなる
第3:広背筋に反応あり調整
頸部右回旋痛が一層和らぎ向きやすくなる
頸部左回旋痛も一層和らぎ向きやすくなる
第4:棘上筋に反応あり調整
頸部右側屈痛和らぎ倒しやすくなる
頸部左側屈痛も和らぎ倒しやすくなる
上半身の力が抜けて両肩が下がる
第5:アキレス腱に反応あり調整
頸部伸展痛が一層和らぎ倒しやすくなる
頸・肩周りの重苦しさが無くなり軽くなる
第6:胸部に反応あり調整
深呼吸が出来るようになり隅々まで酸素が入る感じになる
痛みは和らいでいるがより一層の可動角度の改善が必要である
痛みが発生直後で上昇期にあるので可動角度の拡大が困難だが
痛みが安定期に入ると可動角度の拡大がしやすくなる。
今後可動角度の拡大を図る
S さんブログへのご協力ありがとうございました。
寝違え、交通事故でのムチ打ち、肩こり、頸肩腕症候群、腕のシビレなど
痛みでお困りの方はご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
袱紗ときゅうり頂きました。
五十肩 内職をしていて右腕に力を入れた際右肩を捻り負傷する。

右腕を上げる動作がかなり遅い
O さん 女性 60代
原因
自宅で内職をしていて以前より長い間痛めていた右腕に力を入れた際
右肩を捻り負傷する
症状
夜間痛あり夜中何度も起きて眠れない
衣類を着たり脱いだりがとても大変
肩に痛みがあり仰向けになっているのが大変

右肩の痛みが和らぎ動作もくなり右腕を上げやすくなる

動作が遅い

右肩前面の痛みが和らぎ動作も速く右腕を深く巻き込みやすい

右肩前面に痛みあり後ろへ腕を回しづらい

右肩前面の痛みが和らぎ後ろへ腕を回しやすい
施療の組み立て
第1:右肘外側に反応あり調整
右肩の痛み和らぎ右腕を前方(屈曲)に上げやすくなる
第2:右肘内側に反応あり調整
右肩の痛みが一層和らぎ右腕を前方(屈曲)により上げやすくなる
第3:前鋸筋に反応あり調整
右肩の痛みがより一層和らぎ右腕を前方(屈曲)により一層上げやすくなる
第4:肩甲胸郭関節に反応あり調整
左肩に右手を回しての右肩の痛みが和らぎ巻きやすくなる
右肩前面の痛みが和らぎ後ろへ腕を回しやすくなる
右肩の痛みが和らぎ仰向けに寝やすくなる
第5:殿筋に反応あり調整
左肩に右手を回しての右肩の痛みが一層和らぎ巻きやすくなる
右肩前面の痛みが一層和らぎ後ろへ腕を回しやすくなる
可動角度が拡大し痛みが和らぎ動作スピードが速くなり痛みで身体に
無意識に入れていた力を抜くことが出来るようになる。
右肩の痛みが和らぎ衣類の着替えが楽になる。
翌日伺うと目が覚めずぐっすり寝ることが出来たとのこと
O さんブログへのご協力ありがとうございました。
五十肩、肩関節周囲炎、肩こり、胸郭出口症候群、交通事故によるムチ打ちなど
痛みでお困りの方はご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
衣装ケースを持った時腰を負傷する。

映像の状態での右股関節屈曲で腰に痛みあり
H さん 女性 40代
原因
自宅で衣装ケースを持つ上げた時腰を負傷する
症状
起立時前屈痛あり
起立時左回旋で腰に痛みあり
起立時右回旋で腰に痛みあり
夜中何度も目がさめ朝起きるときも腰に痛みあり大変

右股関節屈曲で腰の痛みが和らぎ曲げ安い

映像の状態での左股関節屈曲で腰に痛みあり

左股関節屈曲で腰の痛みが和らぎ曲げ安い


右側へ倒しやすく腰の痛みが楽になる


可動角度は変わりないようだが左側へ倒しやすく腰の痛みが無くなる
施療の組み立て
第1:大腰筋に反応があり調整
腰の痛みが和らぎ左右股関節の屈曲がしやすくなる
第2:殿筋に反応あり調整
腰の痛みが和らぎ両膝立て左・右側へ倒しやすくなる
第3:大腿筋膜張筋に反応あり調整
腰の痛みが和らぎ左右股関節の屈曲が一層しやすくなる
腰の痛みが和らぎ両膝立て左・右側へ一層倒しやすくなる
第4:下腿部に反応あり調整
起立時前屈での痛みが和らぎ深く前屈が出来るようになる
翌日伺うと
夜中目がさめ無いで朝起きるときも腰の痛みが楽だったとのこと
H さんブログへのご協力ありがとうございました。
ギックリ腰、ヘルニア、坐骨神経痛、慢性腰痛など腰でお困りの方は
ご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
朝起きた時寝違えていた。

T さん 女性 30代
原因
朝起きた時寝違えていた。
症状
頸部左回旋で右頸すじに張り痛みあり
頸部右回旋で左頸すじに張り痛みあり
頸部後ろへ反らす(伸展)と頸後部張り痛みあり
頸部前倒し(屈曲)で頸後部に少し張り痛みあり
施療の組み立て
第1:左前斜角筋に反応あり調整
頸部後ろへ反らし(伸展)での頸後部の痛み和らぎ倒しやすくなる
頸部左回旋で右頸すじの張り痛みが楽になり左回旋の角度が広がる
第2:僧帽筋上部に反応あり調整
頸部後ろへ反らし(伸展)での頸後部の痛み一層和らぎ倒しやすくなる
頸部左回旋で右頸すじの張り痛みが一層楽になり左に向きやすくなる
第3:右上腕三頭筋に反応あり調整
頸部後ろへ反らし(伸展)での頸後部の痛みより一層和らぎ倒しやすくなる
頸部左回旋で右頸すじの張り痛みがより一層楽になり左に向きやすくなる
第4:左上腕三頭筋に反応あり調整
頸部右回旋で左頸すじに張り痛みが楽になり左回旋の角度が広がる
第5:左第1指に反応あり調整
頸部右回旋で左頸すじの張り痛みが一層楽になり右に向きやすくなる
第6:鎖骨下筋に反応あり調整
頸部前倒し(屈曲)で頸後部に少し張り痛みが楽になり倒しやすくなる
頸部・肩周りの重苦しさが軽く動きも良くなり喜んで頂く
細かい仕事、長時間継続した姿勢、パソコンなど気を付けてください
T さんブログへのご協力ありがとうございました。
寝違え、交通事故によるむち打ち、肩こり、頸肩腕症候群、胸郭出口症候群など
首周辺の痛みでお困りの方はご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
草取りをする為しゃがんでいて立つ時腰を負傷する。

腰に痛みあり股関節を曲げれない
S さん 女性 40代
原因
自宅の草取りをする為しゃがんでいて立つ時腰を負傷する。
症状
立位で腰を後ろへ反らす(伸展)と右腰に痛みあり
座っていて立つ時腰に痛みあり
上半身左右回旋で右腰に痛みあり
腰回りが重苦しい

腰の痛みが和らぎ右股関節を曲げ安い


腰の痛み和らぎ左股関節を曲げ安くなる




施療の組み立て
第1:大腰筋に反応あり調整
立位で腰を後ろへ反らし(伸展)ての腰の痛み和らぐ
第2:殿筋に反応あり調整
上半身左右回旋での右腰の痛み和らぐ
第3:大腿筋膜張筋に反応あり調整
上半身左右回旋での右腰の痛み一層和らぐ
第4:後頭下筋に反応あり調整
座っていて立つ時の腰の痛み無くなる
第5;下腿部に反応あり調整
腰回りの重苦しだが和らぎ軽くなる
腰の重苦しさが軽くなり動きやすくなったが筋力の回復・持久力の回復が必要
動き過ぎで戻ることを頭の隅に置いて動いてください
S さんブログへのご協力ありがとうございます。
ギックリ腰、坐骨神経痛、ヘルニア、慢性腰痛など腰でお困りの方は
ご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
やはりサブリールにはPE0.8号
講習会に行ってきました。
庭の切り株につまづき転倒し負傷する。

A さん 女性 60代
原因
自宅庭の切り株につまずき転倒し右足首を負傷する。
症状
歩行痛あり
足首背屈痛あり
足首底屈痛あり
回内・回外痛あり


角度に変化は無いが足首、アキレス腱部分の張り痛みが和らぐ


角度に変化ないが右足首に力が入りやすく痛みが和らぐ
施療の組み立て
第1:右足くびに反応あり調整
右足首背屈でのふくらはぎが和らぎやりやすい
右足首底屈でもふくらはぎが和らぎやりやすい
第2:前脛骨筋に反応あり調整
右足首底屈で前脛骨筋が和らぎやりやすい
右足首背屈でも前脛骨筋が和らぎやりやすい
第3:膝裏に反応あり調整
右足首底屈が楽になる
右足首背屈も楽になる
歩行が楽になる
翌日来院楽になったと言って頂けた。
A さんブログへのご協力ありがとうございました。
足くびの捻挫、膝の痛み、変形性膝関節症、O脚、股関節痛など足で
お困りの方ご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
スティーレ購入

長時間使用のためストレスを感じないよう
軽量コンパクト(145g)を選びました。
今まで使っていた紅牙ICS 103は260gなので楽になるのでは?
期待↑

バランス的にはどうでしょう
前回の釣行で
PEライン0.8号リーダー5号6mでドラグ700g位で調整していたにもかかわらず
70mラインで釣りをしていて当たりから一気に20m持って行かれ
その後暫く行ったり来たりを繰り返ししていてこれから巻き上げようと思っていたら
また一気に30m持っていかれてPEラインがブレイクてしまい終了
あまり根のないところなので根に入られる心配がないので弱ってから
上げられると思っていたら残念です。
たぶん鯛で無く青物ブリなのかな?
次回はスティーレでリベンジをと思い購入

5号とも考えるのですが食い付きがどうしても悪くなるようなので考えどころです。
次回の釣行に向けて仕掛けなども工夫しようかなと、、、、、、
農作業で鍬を使い腰を捻り負傷する。

T さん 女性 70代
原因
畑で鍬を使い農作業をしていて腰を捻り負傷する。
症状
前屈により左腰に痛みあり
前日寝返りで腰が痛くて何度も目が覚め来院して頂く
歩行痛あり
左股関節を屈曲すると腰に痛みあり
診察台での寝たり起きたりの動作が痛い

腰に痛みあり左股関節の可動角度に著しい制限あり

左股関節屈曲での腰の痛み和らぎ可動角度が拡大する
施療の組み立て
第1:殿筋に反応あり調整
前屈が楽になる
左股関節屈曲で腰の痛み和らぎ曲げ安くなる
第2:大腰筋の反応あり調整
前屈が一層楽になる
左股関節屈曲で腰の痛み一層和らぎ曲げ安くなる
第3:大腿筋膜張筋に反応あり調整
左股関節屈曲で腰の痛みなお一層和らぎ曲げ安くなる
前屈もより行いやすくなる
第4:膝裏に反応あり調整
左股関節屈曲の動きに抵抗感がなく滑らかな動きに変わる
歩行での痛みが無くなる
第5:広背筋に反応あり調整
診察台での寝たり起きたりの動作での痛みが無くなる
歩行での痛みが無くなる
翌日来院時に昨夜は寝返りで痛みが無くゆっくり眠ることが出来たとのこと
T さんブログへのご協力ありがとうございました。
ギックリ腰、坐骨神経痛、ヘルニア、慢性腰痛など腰でお悩みの方は
ご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141
しゃがんでいて立つ時腰を負傷する

O さん 女性 60代
原因
しゃがんでいて立つ時腰を捻り負傷する。
症状
睡眠時寝返りで痛みあり度々目が覚める
左右股関節屈曲で腰に痛みあり
腰を左右回旋で腰に痛みあり
仰向けで腰の力を抜けず腰を反らした感じがある

腰の痛みが和らぎ左股関節の可動角度拡大

左股関節屈曲時ほどではないが可動制限あり

左股関節屈曲の可動拡大


角度の変化ないようだが痛みは無いとのこと


腰の痛み無くなり可動角度拡大
施療の組み立て
第1:殿筋に反応あり調整
仰向け両膝立て左・右側へ倒し倒しでの腰の痛み無くなる
第2:大腰筋に反応あり調整
左右股関節屈曲での腰の痛み和らぎ可動角度拡大
第3:腸骨筋の反応あり調整
左右股関節屈曲での腰に痛み一層和らぎ可動角度も一層拡大
仰向けで腰がベッドに付けられて力が自然に抜けるようになる
施療後 痛みが和らぎ楽に動きやすくなったと言って頂けた。
翌日伺うと目を覚まさず眠れたということでした。
まだまだ身体に持久力と力が戻っていないので日常生活と違った事が有ると
戻ってしまうので要注意です。
O さんブログへのご協力ありがとうございました。
ギックリ腰、坐骨神経、ヘルニア、慢性腰痛など腰でお困りの方は
ご連絡ください。
元町接骨院0237-84-4141